大の里の小学校時代はどんな子だった?デビュー
小学校
大の里の出身は石川県津幡町
引用元:https://www.hokkoku.co.jp
2000年6月7日、大の里(中村泰輝)は、石川県河北郡津幡町で生まれなした
4035グラムと大きく生まれました。これは当時、0歳の時の写真です
大きな赤ちゃんですね
大の里の小学校時代
大の里(中村泰輝 なかむらだいき)は石川県津幡町の津幡小学校時代について紹介します
大の里の性格は、
忍耐強くて熱い男、強くなるためには遊ぶのは捨てる、
ストイックな性格、根性があるのです
大の里の父親の中村知幸さんは、相撲経験者なのです
父親の知幸さんは松陵工(現北陵)高相撲部OBで、
全国青年大会無差別級で準優勝しているのです
津幡町少年相撲教室ではお父さん自らまわしを着けて、泰輝少年を指導してきました
お父さんは、我が子に一層厳しく相撲を教えてきたので、泰輝少年は、泣きながら食らいついていったのでした
だから、お父さんの良いところをもらい受けているのですね
小学一年生で相撲を始める
引用元:https://www.chunichi.co.jp/article/803149
泰輝少年は津幡小学校に入学してから、本格的に相撲を始めました
小学1年から津幡町少年相撲教室で相撲の稽古に励んでいたのです
小学生の時から、牛丼を大盛り3杯食べていたそうで、泰輝少年は同級生より常に頭一つ大きく、相撲でも負け知らず。しかし、小学5年生になるとライバルが力を付けて、なかなか勝てなくなり、相撲への情熱が冷めかけたときもありました
小学時代の指導者の声
引用元:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/914518?display=1
梅田貴夫さんは、小学6年生まで津幡町少年相撲教室で大の里に相撲を教えていたのですが、
「小学校の時は体が大きく強い選手がいたので正直ここまで強くなるとは思わなかった」
「大の里は、ずば抜けて大きくもなかったし相撲の
大会でも目立った存在ではなかった」と、話していました
また、小学校時代の中村少年に相撲を教えた津幡町少年相撲教室コーチの長井恒輝さんは、「初めて町内から関取が誕生した。私が教えている相撲教室の卒業生ということで嬉しさが込み上げています」
と大の里の十両昇進をとても喜んでいました
大の里は津幡小学校最大の卒業生
引用元:https://sushimasa.exblog.jp/241957715/
津幡小学校の創立150周年を記念する式典がありました、その式典にサプライズゲストで津幡小学校の卒業生でもある大の里関がサプライズゲストで登場すると、全校生徒が大興奮したそうです
このように小学生と仲良くハイタッチをして、楽しいひと時を過ごしました
引用元:https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tsubae/wysiwyg/file/download/1/12241
小学校時代の後輩は欧勝海
小学生時代の大の里(右)と欧勝海です(津幡町少年相撲教室提供)
大の里は石川の津幡町少年相撲教室で一緒に稽古していた後輩に、欧勝海がいました
小学生の頃は「泰輝君」と呼んでいたそうです
その当時でも大の里は強くて、10回に1回でも勝てれば上出来と欧勝海は、当時のことを話していました
そして高校進学も「海洋高校、どう?」と大の里に誘われたそうで、
欧勝海は、「憧れの先輩から、声を掛けられなかったら、大相撲の世界にいなかったと思います」っと
大の里にはとても感謝しているのです
引用元:https://www.chunichi.co.jp/article/803149
大の里の小学生時代の成績
小学4年生の時には、石川県少年相撲選手権で個人優勝
全国少年相撲選手権では、団体優勝しています
小学5年生、6年生の時はわんぱく相撲全国に出場しています
大の里の中学時代
小学校の高学年時には、周りに体の大きな子がいたので、なかなか勝てなくなり、
一時は相撲の熱も冷めかけたことがありました
その時にテレビで穴水町出身の三輪選手のことを知り、この人のように強くなりたい、ここなら強くなれると、大の里は目が光りました
新潟の海洋高相撲部に進んだ三輪隼斗さんが相撲留学していた糸魚川市の能生中学校に
相撲留学することにしたのです
中学3年生の時には
全国都道府県中学生選手権個人3位
全中個人32強
白鵬杯優勝
大の里の高校時代
糸魚川市の能生中学校を卒業すると、大の里は、新潟県立海洋高校に進学しました
小学5年生のころからあこがれていた三輪隼斗さんがいた高校です
既に小学生の時から決めていたのですね
海洋高校は相撲でも有名な強豪校なのです
中村泰輝の海洋高校時代の相撲の成績は以下の通りです
1年生の成績
- 高校総体個人2位
- 十和田大会個人3位
- 選抜大会個人16強
2年生の成績
- 高校総体個人32強
- 選抜大会個人32強
3年生の成績
- 金沢大会個人3位
- 高校総体個人64強
- 十和田大会個人優勝、団体少年の部・個人3位
大の里は中学、高校と地元石川から、新潟に相撲留学したのですが
「新潟で土台ができた、今の自分があるのは新潟のおかげ」と相撲の基礎を
学べたと感謝しています
相撲でよい成績を出すために、辛抱してきたこともあったのですが、その努力の積み重ねが、
現在の関取昇進に繋がっているのです
よろしければ、こちらもご覧ください
大の里は伯桜鵬(落合)より強い! 父母の情報や大学時代の成績が凄い