前頭筆頭の宇良関ですが
2022年3月場所は4勝11敗 と大きく負け越してしまいましたが
雷場所は頑張ってくれると思います
宇良関は2021年11月場所で初めての技能賞を獲得しました。
膝の怪我で苦しい日々もありましたが本当によく頑張りました。
三賞受賞
宇良関 技能賞(初)相撲界に入ってからの夢だったので1つ夢を叶えられて本当に嬉しい
途中ケガがあって二度と取れないと思ってたので本当に嬉しい
幕内に戻ってこられると思ってなかったので1年通して自分がここまで出来たっていうのも感慨深い
幕内で十分戦える力士目指して頑張りたい pic.twitter.com/WfIVWCghmp— SACHI (@junai0115) November 28, 2021
インタビューでは本当にうれしいということで10勝5敗で自身初の受賞となり、番付も前頭二枚目で三役も見えてきましたが2022年初場所では7勝7敗と勝ち越しが千秋楽に持ち越されました。
平成4年6月生まれの宇良は30歳になりますが結婚はまだなんでしょうか?
そんな宇良の彼女はどんな人なのでしょうか?結婚はまだなのでしょうか?
そして現在の怪我の状態はいったいどうなんでしょうか?
wikiプロフィールなど気になることを紹介していきます。
宇良の彼女はこの人か!ツイッターで見つけた
宇良の彼女はどんな人なのでしょうか?
ヤフー知恵袋には宇良の彼女のことを尋ねる質問が公開してありましたので確認したら、
宇良のツイッターでは、宇良がフォローしていたのは日本相撲協会とある1人の女性でした。
もしかしてこの人が彼女なのかと調べてみたら、その女性のツイートを宇良はリツイートしていたのです。ただ、これだけのことでは彼女とは言えないと思います!
お母さんかお姉さんかのどちらかかもしれませんからね
トレーニングで引き締まった身体がオールブラックコーデにする事でさらに引き締まり感が増しますね🤩
ピンクの挿し色が黒の重たさと人の雰囲気共に和らげてて😆👍✨#宇良 #宇良和輝 #木瀬部屋 #セットアップ #似合ってます #最高 #フクデバビディブー #ノーナンバーズ #ビッグサイズ #プラスサイズ pic.twitter.com/KsQVWO8iaR— NO NUMBERS (@NONUMBERS_JAPAN) November 5, 2019
宇良の彼女については残念ながら顔写真はありませんし、彼女がいるとインタビューで発言したこともありません!
だから、結婚の話などは、全くありません。新たな情報が入り次第また紹介させていただきます。。
結婚願望はなし?
宇良関はこのたび3年4ヶ月ぶりに幕内に帰ってきたのですが、相撲雑誌の記者に結婚について質問されたとき、結婚予定は全くないと答えていて結婚して強くなった力士もいますが宇良はそんな考えはなくて、全て自分のことは自分でやりたいから、「結婚願望はありません」と即答していましたし、ご飯を作ってもらおうとは思いませんとはっきり答えてましたね。
2021年7月場所ではそのように答えていましたから、結婚はまだ何とも言えませんね。
相撲一筋という気持ちが強く感じました。
1992年6月22日生まれで間もなく29歳の宇良関が結婚式を迎えるのはいつになるのかがファンとしては気になるところ
宇良の怪我の状況は?
2021年3月左ふくらはぎの怪我をしたのですが調子が良いからこのまま今場所を休場させるのは木瀬親方も宇良も考えてはいなかったので1日だけは休場したが、再出場して勝ち越しを決めたのでふくらはぎの怪我は大したことではないかと思われます。ふくらはぎの肉離れってどんな症状なのか次に紹介していきますね。
ふくらはぎの肉離れとは
肉離れとは自分でも「ぶちっ」という音を感じるので筋肉が部分的に断裂したり、重症の場合は完全に筋肉が断裂してしまうスポーツ外傷で、その原因は筋肉が引き伸ばされるのと収縮することが一度に起きるときに起こるので力を瞬間的に急激に入れるときには起きやすいのです。
下腿三頭筋というふくらはぎの筋肉が損傷することを言いますがよく似ているのがこむら返りとも言います。
こむら返りは筋肉のけいれんが起きている状態で肉離れは筋肉が損傷している状態をいうので全く違うのです
宇良の過去の怪我
右膝前十字靱帯断裂 1度目
宇良は右膝の大怪我をして2回も手術を受けることになってしまったのですが最初1回目は
2017年9月11日貴景勝戦で押し込まれて残ろうと必死に力を入れたときでした。
同年7月場所でも痛めた右足にさらに力が加わり宇良は「ずれた。うわー、終わったなコレ」とつぶやいたのですが怪我の症状は右膝前十字靱帯断裂の大けがを6場所連続休場することになり、番付が序二段まで落ちてしまったがあきらめなかったのです。
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/special/athlete-words/article/article_115.html
膝の靭帯を損傷して長い間休場して長かったリハビリの結果2018年1月場所後にはやっと歩けるようになれたのでしたが本場所に出れたのは9月場所からで長かったトンネルからようやく抜け出せてようやく相撲が取れるようになれたのにまたも試練が待っていたのでした。
右膝前十字靱帯断裂 2度目
2019年1月場所
豊昇龍に掛け投げを受けたときに古傷の右膝前十字靱帯(じんたい)を断裂する大けがをしてしまいましたがさすがにこの時は心が折れて気持ちがどん底に落ち込んでしまい、引退も考えたかもしれませんね。
でも宇良は同様に膝の怪我に苦しんで復活できた栃ノ心に共感して自分よりも大きな力士でさえ
苦しんで復帰できていることから俺も頑張ろうと奮い立つことができたんです。
普通の人なら長いリハビリで苦しんでやっと戻れたのにまたも1からのやり直しなんてへこたれてしまうでしょう。
宇良の素晴らしいところはこのような苦難にも決して逃げたりあきらめたりせずに大怪我にも関わらず立ち向かっていくところでこの生きざまは尊敬させられてしまいますね。
宇良の持ち味多彩な技
業師と呼ばれる宇良の相撲の取り口はまるでアクロバットのような技で見ているほうも「今何が起きたの?」と訳が分からないくらい素早い攻めで相手に土をつけてしまうんです。
たすき反り
平成29年初場所、十両の土俵で見せた「たすき反り」では
小兵の宇良が横綱の日馬富士を吹っ飛ばした金星を手に入れることができましたがこの技は十両以上でだれもやったことがない技で初めてしたの決まり手でした
インタビューで宇良は体が自然に動いたといっていましたし何よりも男泣きしていて横綱を倒して金星をとれたことは本当に感動で見ている私も泣けてきてしまいましたね。
居反り
後ろもたれ
こういう技がほかの力士と違って宇良が出せるのはやはり子供のころからやっていたレスリングのおかげだと思いますし、これが宇良の強みですね
宇良和輝のwikiプロフィール
入門したときからお母さんのマリヤさんに恩返しがしたいという気持ちで相撲をしているという宇良関のプロフィールについて紹介します。
引用元:https://www.sankei.com
四股名 | 宇良 和輝 |
フリガナ | ウラ カズキ |
本名 | 宇良 和輝 |
出身 | 大阪府寝屋川市 |
生年月日 | 1992年6月22日 |
身長 | 176cm |
体重 | 143kg |
所属部屋 | 木瀬部屋 |
得意技 | 押し・足取り |
現在の番付 | 東十両7枚目 |
最高位 | 東前頭4枚目 |
生涯戦歴 | 187勝76敗94 |
宇良は生後6ヶ月で歩いた!
宇良は1992年6月22日に体重が4020gと大きな赤ちゃんで生まれたのですが、
運動神経が優れていて生後6ヶ月の時点ですでに発揮されており、通常は1年くらいかかるのに宇良は生後6ヶ月の頃には立って歩いていたといいますからすごい赤ちゃんだったのですね
引用元:https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1643299.html
お母さんの信子さんは「小さい足に合う靴がなかったです。滑り止めのイボがついた靴下とかを履かせて、道路を歩いていた」と語っていましたね。
相撲を始めたきっかけ
宇良が相撲を始めたきっかけは2つ上の姉の美鈴さんが小学校に入ると気が強かったのもあって寝屋川相撲連盟が主催するわんぱく相撲に参加していたのでお母さんと応援に行ったときに4歳だった宇良も「出てもいいよ」と誘われて出場したのが始まりで、敢闘賞のお菓子をもらい、家に帰るとお母さんに「楽しかった」と話したのでした。
幼少期の宇良
子供の頃の宇良は寝屋川相撲連盟で相撲を稽古していましたが、土俵にたたきつけられても泣きもせずに立ち上がってきて子供ながらにすごい根性があったのです。
2歳年上のお姉さんが気が強くて腕白相撲をしていて宇良も相撲との出会いがあったので辛抱強いところはお姉さん譲りなのでしょうか。
業師の元となったレスリング
宇良は相撲と同時に小学3年生からエンジョイ・レスリングクラブでレスリングにも取り組んでいたのですが、その甲斐あって腰が強くなれたのと居の原型にもなる飛行機投げを会得することができたのです。
宇良の持ち味はレスリングで鍛えられた瞬発力と低くて相手の懐に潜り込み技を仕掛けるという特徴を発揮できることが強みですし、鍛えられた腰の強さが相撲に生きているのですね。
<h3>中学時代はのんびり屋でバク転も</h3>
中学時代の恩師である寝屋川五中の竹下智子先生は中学時代の宇良を「のんびりした子。クラスでは癒やし系でした」と語っているのですがやはりスタイルは150センチ、50キロと小柄でしたが、ここで思いもよらないことがわかりました。
それは文化祭の出し物でバック転、前転宙返りと、アクロバットショーを見せてクラスや先生の注目を集めたんです。竹下先生も「こんなんできるの!」と驚かせたのですから体操選手としても成功できたんじゃないのかと思いました。
弱かった高校時代と花が咲いた大学時代
京都府立鳥羽高等学校
宇良はレスリングでは高校への推薦がもらうことができなくて相撲部のある京都府立鳥羽高等学校に進むのですが入学時は152センチ、52キロで40人のクラスの中で一番背が低くて女子に「かわいい」と言われて口をとがらせて怒っていたこともあるのですがやはり、体格に恵まれず力不足で相撲の稽古にも参加できなくて体育館で一人で自主トレをしていたこともあるのですが決してあきらめなかったです。時には週末に稽古に来る小学生に負けたこともありさぞかし悔しかったんでしょう
でもいじけることなく相撲に取り組んでこれたことは強い精神力が。こういうところは私もぜひ学びたいなあと思います。
関西学院大学時に開花するが彼女なし
宇良は大学に入学するとすぐに運気が舞い降りてきて全国学生相撲個人体重別選手権に出場して
65kg未満の部で見事優勝したのです。高校時代には真面目に相撲に取り組んできたのですがあまり良いことがなかったようですが大学時代には1年生でいきなり優勝してきっとうれしくて感激したんでしょうね。
3年生の時には肉体改造して無差別級では第3位に入賞したのでこれは自信がついたのだと思います
小学校と幼稚園の教員免許を取得いsているので学校の先生としても先生としてもやっていけるのだがやはり相撲をやることを決心して入門したのでした。
突っ張りや押し相撲と違い、宇良の相撲は素早い動きと多彩な技で観客を魅了して楽しませてくれます。
あと、大学時代には彼女はいなかったようです。
これからも技を多種多様な技を見せてくれることを楽しみにしています。
<h3>宇良関のまわしの色はなぜピンク色
宇良関のまわしの色がきれいなピンク色なのですが23歳のころからこの色でした。
宇良関がこの色が好きなのは子供のころからのようで2歳年上のお姉さんもいてお母さんも
赤やピンクが好きなのでお姉さんもピンク色の服を着ていて宇良関もピンクが好きだったようなのです。お母さんとお姉さんの影響を受けていたんですね。
引用元:https://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews
まとめ
宇良の彼女について調べてみましたが特定の女性がいるようなのですがもっと詳しい情報がありましたら追記させていただきます。
怪我の状況はふくらはぎの肉離れについては問題ないでしょうが心配なのは膝の怪我が悪くならないことを願っています。
宇良の相撲はどんな技が出るのか観客をこれからも楽しませてくれる相撲を見せてくれることでしょう。今後の活躍と昇格を願ってこれからも応援していきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。