
マツコの知らない世界でしじみ醤油登場
2021年11月2日放送の「マツコの知らない世界」では日本全国のご当地焼きそばが大集結しました。
クレイジーケンバンドのギタリスト・小野瀬雅生さんが日本中から食べ歩いておすすめの美麺を次々と紹介して見ているほうもどれもこれもおいしそうで食べたくなってしまいました。
その中でも一押しの焼きそばソースしじみ醤油が出てきてマニアックな名前に興味を持たれたお方も多いと思います。
そこで今回はしじみ醤油の情報や使い方や購入方法まで紹介していきます。
しじみ醤油とは?
まず紹介されたしじみ醤油とは北海道の大空町網走湖(女満別湖畔)で収穫されたしじみ貝からエキスを取り出して4倍に濃縮されているのですが肉や魚をはじめどんな野菜でも相性が抜群に良いのです。
焼きそばにもグザイにもピッタリなんですね。
メーカーのおおそら三昧株式会社の川村淳さんは網走のシジミストと名乗っています。
#しじ美醤油 が #マツコの知らない世界 デビュー😭#追いしじ美醤油 美味しいって言って貰えて感動🥺✨
日頃より多くの方々に応援して頂き12年…こんな日が来るなんて、支えてくれてるファンの皆さんに感謝しかありません🙇♂️この投稿が沢山RTされたら久しぶりにしじ美醤油🎁企画やろうかな🔥 pic.twitter.com/67zCpnHOWb
— 川村 淳/おおぞら三昧(株) 代表 【網走のシジミスト】 (@ozora_zanmai) November 2, 2021
網走湖産の天然しじみが使用されていることで薄めても風味は損なわれないのがおいしさの秘密なんです。
しじみ醤油の商品情報
原材料名 | しょうゆ(大豆、小麦を含む)、しじみ、砂糖、果糖ぶどう糖液、食塩、魚介エキス、調味料(アミノ酸等)、ビタミンB1 |
内容量 | 200ml・100ml |
しじみ醤油の使い方
沖縄そば(サン食品)としじみ醤油焼きそば
マツコの知らない世界では沖縄そばと合わせて使うのがおいしいということでしたので
作り方を紹介します。
沖縄しじみ醤油焼きそばの材料
材料は簡単でしじみ醤油のうまさを味わうのにお肉は
いらないようですね。
材料は以下の4品のみ
キャベツ
なると
本場沖縄そば
しじ美醤油
沖縄しじみ醤油焼きそばの作り方
1.キャベツとなるとは麺となじませやすいように細く薄く切る。
2.具材をフライパンに入れて炒めながら、本場沖縄そばと水を入れて、強火で1分炒める。
3.しじ美醤油をフライパンの周りにくるりとかけていきわたらせればできあがり!
お好みで一味唐辛子をかけてみるのもよい
沖縄そばとしじみ醤油の購入
本場沖縄そばのご購入はこちらでどうぞ
|
また、おおぞら三昧のしじみ醤油はこちらからどうぞ
お試しください。
|